
東洋経済新報社『週刊東洋経済』(2011年2月21日号 「何とかなる!中国語」)の新刊新書の紹介コーナーで、拙著『4分5秒で話は決まる』が紹介されました。
ビジネスリーダーの情報共有コミュニティーサイト『IT media エグゼクティブ』。同サイトの「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術」のコーナーにて、拙著『4分5秒で話は決まる~ビジネス成功のための印…
全トヨタ労組組合連合会『ZONE(ゾーン)』(2011年5月号)の「生き方・暮らし方 考現学」のページで、拙著『4分5秒で話は決まる~ビジネス成功のための印象戦略~』の内容をもとにしたインタビュー記事…
東洋経済新報社『週刊 東洋経済』(2011年1月12日号)の特集「管理職超入門~あなたが部下をもったとき~」。「できる上司は見た目が違う!」(見開き2ページ)というテーマで取材を受けました。
■特別な人の話ではない、誰のところにもやってくるもの 「山川さん、新聞の取材を受けることになりました。一面だから、さすがに・・・・・・」 電話口で困ったように、だけど、ちょっと誇らしげに話すのは…
■知っていてやらない?ルールを知らない? 「わかっていてハズしているのか、それとも知らないだけなのかーー?」 仕事柄、さまざまな業種と立場の方にお会いする機会がありますが、時々、「この人はどちら…
■考える暇もなく次々と出てくる答え 「コンサルティングで、瞬時に次から次へと答えが出てくる問いは?」 この問いとは、一体、何だと思いますか? ちょっと考えてみてくださいーー。 答えは、「こ…