人間関係はオンラインだけで成り立つのか?

COLUMN /

No.139_top_パターン4

 

実際に経験して見えてきたできることの限界

 オンライン化した生活が広がって、早1年。

 コロナ禍で必要に迫られて始めた人が大半でしたが、現在は誰もがほぼ抵抗なく、オンラインでのやりとりをするようになりました。

 実際に1年もやっていると、理想と現実ではないですが、自分で経験して見えてくるもの、実感することも多くなりました。

 つまり、オンラインの限界が見えてくる

 「オンライン化が進む」と「すべてがオンラインになる」は大きく違うことです。できること、無理があることはっきりと実感しつつある今日この頃です。

 会議や打ち合わせは、オンラインでの代替でほぼできるように感じます。現実的なコストと時間の問題を考えても、初回はオンラインのほうがメリットもあります

 業務から少し離れて、人とのコミュニケーションという観点から見ると、オンラインで代替はできるといえるのでしょうかーー?

 

ないよりいいけど満足できないーーその感覚の変化

 実際に会えない代わりとして、一時は、オンライン飲み会が盛んに行われていました。親しい人のプライベートでは良い方法ですが、ビジネス要素がある場となるとーー、

 「初めて会った人とオンラインだけでは無理がある」「親しくもない人とオンライン飲み会をしても疲れる」「その場だけの付き合いで終わりがち」といったネガティブな声も多く聞こえてきました。

 何事にも良い部分と悪い部分がありますが、何もないよりはいいけれど、人とのコミュニュケーションの場として満足するには何か足りない、というところでしょうか。

 オンラインで人間関係を深めていくのは、やっぱり無理があるのかーーー???

 ところが最近、一概にこうも言えない、と感じているある“場”があります。

 あるコミュニティでご一緒している方々と、オンライン主体の交流をしています。実際にやりとりをしていて、考えを改めたのは、「一定の条件があれば、オンラインだけでの人間関係の構築も可能」だということ。

 一定の条件とはーーー、

 まず、共通のコミュニティなど、同じハブから派生している人、信頼できる人を介してであること

これはリアルでもよく言われますが、対面頻度(接触)が高いほうが深まる可能性も高い

 さらに表の顔と裏の顔ではないですが、オフィシャルにはしていない一面を何かしら見せていること

 これに個人的な感覚的な要素が加わりますが、こうした一定条件を備えれば、リアルとも劣らない信頼関係の構築は、オンラインからでも可能かもしれない、と私個人としては感じています。

 「実際に会わないとーー」という部分は、確かにあります。ですが、「オンラインだけではダメ」とも言い切れないのが、昨今の人間関係です。

 逆に言うとオンラインで頻度を高めて、最後にリアルで会う。実際に会ったら「あらら~」となるか、さらに人間関係を深められるか、その違いが職業的には興味深い点です。

 こんなふうに考えると、今、周りでよく聞く婚活アプリでの出会いは、時代の流れに乗ったフォーマットに沿った方法なのだと、一人で納得――してしまいました。

 

画像


この記事の執筆者

editor